こんにちは。ねこらいおんです。
資産形成の大切な考えを学んで、資産運用を始めたいにゃ。
そもそのどんな方法があるの?
どれを選べばいいの?
「資産運用を始めたいけど、貯金以外何ができるの?ギャンブルみたいにリスクがあって不安。」という方は多いのではないでしょうか?
そこでこの記事を読むと資産運用を始めるきっかけの1歩目の情報をお伝えします。まずは何を運用するか選ぶ前に全体を知ろう!
ここではローリスクからハイリスクまですべての資産運用、全10種類の紹介とメリット・デメリットを解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
そして自分のリスク許容度に合ったものを選び、始めるにあたり適切か知識を深めて行きましょう。
資産運用とは
自分の持っている資産を貯蓄・投資して、効率的に資産を運用して増やしていくこと。
株式やFXなどをイメージする人が多いかもしれません。それ以外にも預金や保険といった身近なものと、資産運用には様々な種類があります。
一方で資産運用は、必ずお金が増えるわけでなく、場合によっては元本割れをする可能性もあります。また、金融・経済・不動産など知識が必要になり、勉強も欠かせません。
そもそも「何で資産運用をする必要があるのか?」は、自分の収入に対して、人生でかかるかお金を見積もりして足りない必要なお金をつくる。今の時代は低い金利で貯金をしいてもお金が増やすのは難しいからです。
種類 ~運用手法 10選~
資産運用の方法を始めにまとめて紹介し、各項目の説明とメリット・デメリットの解説をします。
預金:ローリスク・ローリターン
債券:ローリスク・ローリターン
株式投資:ミドルリスク・ミドルリターン(ハイリスク・ハイリターン)
投資信託:ミドルリスク・ミドルリターン
現物(ex金投資):ミドルリスク・ミドルリターン
不動産投資:ミドルリスク・ミドルリターン
FX:ハイリスク・ハイリターン
仮想通貨:ハイリスク・ハイリターン
保険:ローリスク・ローリターン
預金
分類:ローリスク・ローリターン
日本円預金
日本の銀行や郵便局にお金を預けて金利を受け取る。
メリット | デメリット |
---|---|
・元本が確保される ※インフレによるリスクは存在する | ・金利が低い(0.001~0.02%) ・銀行倒産のリスク ※1000万まで保証される(ペイオフ) |
外貨預金
日本の円ではなく、外国の通貨で預金をすること。日本と外国で金利が違います。
メリット | デメリット |
---|---|
・日本の金利より高い (0.01%~7%以上) | ・為替変動による影響あり ・為替手数料あり ・ペイオフの対象外 |
債券
分類:ローリスク・ローリターン
債券を投資家が購入し期日がくると元本と利息が返ってくるという運用方法。
「債券」とは国や企業から発行される有価証券のこと。
・国が発行している国債
⇒国債の場合は元本や利子は、国が責任を持って実施しているため比較的安全な方法
・会社が発行している社債
⇒倒産などが起こった場合は、元金が回収できない可能性が出てくる。
メリット | デメリット |
---|---|
<国債> ・元本が戻ってくる ・利益が安定している | <国債> ・金利が銀行とあまり変わらない。 |
<社債> ・利益が安定している | <社債> ・発行元企業の倒産の場合は元本が保証されない。 |
株式投資
分類:ミドルリスク・ミドルリターン(間違えればハイリスク・ハイリターンに)
配当金や優待による利益を追求するインカムゲインの投資法。
株式自体の価値が上がったタイミングで売却して差益を得るキャピタルゲインの投資法。
高配当株
成熟企業を狙った、配当金が目的の株式投資。
個別株
成長企業を狙った、株価上昇よる利益を狙った株式投資。知識が無いとハイリスク・ハイリターン。
メリット | デメリット |
---|---|
・少ない資金で投資が可能 ・株主優待が受けられる | ・値下がりするリスクがある ・為替変動リスクがある ・投資先が倒産する可能性がある |
高配当株(インカムゲイン) ・高い配当金が受け取れる | 高配当株(インカムゲイン) ・成長による利益は少ない ・投資にふさわしくない高配当株が多い |
個別株(キャピタルゲイン) ・価格変動が大きい(利益) | 個別株(キャピタルゲイン) ・価格変動が大きい(損失) |
投資信託
分類:ミドルリスク・ミドルリターン
投資のプロに委託して投資する方法。利益を分配してもらう。
国内や国外の株式、債券、不動産など幅広い選択肢から選べます。
メリット | デメリット |
---|---|
・長期的にみれば5%の利回りを狙える可能性が高い ・プロが運営してくれる ・定期購入のため心理的要因で損をしない。 (ドルコスト平均法) ・リスク分散が可能 ・少額から可能 | ・信託報酬などのコストがかかる ・元本割れのリスク |
現物 (ex.金投資)
分類:ミドルリスク・ミドルリターン
世界共通の資産。現物資産の代表格でもある「金」は、国際情勢の変化に強く安全資産となる。
①金貨・金地金、②純金積立、③投資信託、④金ETFといった投資法ができる。
メリット | デメリット |
---|---|
・鉱物なので存在量に限りがあり、無価値にならない ・長期的に価値が上がりやすい ・世界で価値が共通 | ・手数料や保管費用がかかる ・利息や配当の利益がない |
不動産投資
分類:ミドルリスク・ミドルリターン
投資家が「不動産を購入する」という形の投資で、購入した不動産を「使いたい人」に貸し、貸している間、家賃をもらい収入を得る投資方法のこと。
メリット | デメリット |
---|---|
・長期に安定した利益が得られる ・生命保険のかわりになる ・節税になる | ・初期投資の額が大きい ・不動産の価値が下がるリスクがある ・借り手がいないと収入が得られない |
FX
分類:ハイリスク・ハイリターン
FXは外国為替取引の価格変動に着目した取引のこと。
メリット | デメリット |
---|---|
・少額投資で始められる ※数千円からでも ・レバレッジで小額で大きな利益が得られる ・倒産のリスクがない | ・レバレッジのリスク(多額の損失が出る可能性がある) ・相場の予想が難しい ・元本の保証がなく、0になることもある |
仮想通貨(ex. BTC)
分類:ハイリスク・ハイリターン
暗号資産(仮想通貨)は、円やドル、ユーロに代表される法定通貨のように硬貨や紙幣が発行されるものではなく、暗号化された電子データによって価値が記録される財産的価値です。
メリット | デメリット |
---|---|
・24時間365日取引が可能 ・価格変動が大きい(大きな利益) | ・税金が高い ・価格変動が大きい(大きな損失) |
保険
分類:ローリスク・ローリターン
支払った保険料を保険会社が代わりに運用して増やしてくれる。(貯蓄型の保険)
メリット | デメリット |
---|---|
・何かあった時に保険としての保証してもらえる。 ・節税にもつながる | ・早期に解約した場合は元本割れの可能性がある ・保険会社が破綻した時に受け取り金額が少なくなる |
最後に
今回は全10種類の資産運用を、ローリスクからハイリスクまで紹介してきましたが、それぞれ難易度が異なり、必要な知識も違います。利益だけ求めてギャンブルになるのは必ず回避しましょう。
資産運用の初心者の人は、最初から大きなリターンを狙うのではなく、リスクが少ない手法でスタートしてみてはいかがでしょうか。最終目的を忘れずに、時間を大きな味方に付けましょう!
以上、ねこのてブログ🐈。。。🐾
コメント